夏季休館について

平素は私ども山科醍醐こどものひろばの活動に、ご支援・ご理解を賜り誠にありがとうございます。

さて、誠に勝手ながらではありますが、下記の期間、事務局、げんきスポット0-3を休館させていただきます。
期間中の事務局へのお電話・メールでのお問合せは 2025年 8月18日(月)より順次対応させていただきます。

ご不便をおかけすることと存じますが、何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

山科醍醐こどものひろば事務局

【夏季休館日】
山科事務所
8/9(土)より8/17(日)まで
げんきスポット0-3
8/15(金)より8/18(月)まで

8/30 シンポジウム「再考 子どもたちとつくる貧困とひとりぼっちのない町」開催

山科醍醐こどものひろばシンポジウム
「再考 子どもたちとつくる貧困とひとりぼっちのないまち」

日 時:8月30日(土)13時~15時半
場 所:アスニー山科 実習室
(京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町92番地 ラクトC棟2階)
https://maps.app.goo.gl/4uLPkCGG6jcAxt1v5
定 員:50名(申込先着順)
参加費:無料
申 込:https://forms.gle/exv9e7QE7xFbvnGE6

『子どもたちとつくる貧困とひとりぼっちのないまち』の出版から12年、子どもの貧困に関する活動を開始してからは15年が経過しました。
当時出会った子どもたちはすでに大人になる年齢で、その間に社会も流行も物価も変わってきました。子どもの育つ環境がたった10年でも大きく変わる中、積み上げてきた活動にはどんな意味があったのでしょうか。できたことも、できなかったことも含めて、このシンポジウムでみなさんと一緒に考えていきたいです。

プログラム
・基調講演「ひとりぼっちのいない町をつくる」
講師 岡本工介氏(一般社団法人タウンスペースWAKWAK 業務執行理事 兼 事務局長)

講師プロフィール
被差別部落出身というルーツを持ち、ネイティブアメリカンとの生活や黒人解放運動の地など20年以上にわたる旅を経験。社会的包摂の実現に向けまちづくりに携わり、また、人権講演、人間関係トレーニング、自然と人をつなぐインタープリテーション等、子どもから大人までを対象に、講演・セミナーを行っている。

・トークセッション(14時~15時)
テーマ1「まちの『貧困対策』を解剖する」
テーマ2「まぜ未だ子どもの貧困が解決しないのか」
テーマ3「『ひとりぼっち』をなくすには」
登壇者
岡本工介氏(一般社団法人タウンスペースWAKWAK 業務執行理事 兼 事務局長)
梅原美野氏(山科醍醐こどものひろば理事、豊中市児童相談所職員)
村井琢哉氏(山科醍醐こどものひろば 相談役)

・アフターセッション(15時~15時半)
「みんなで考える『ひとりぼっちのいない町』」

8/3 わんぱくクラブ「川あそび&流しそうめん」

2025年度のわんぱくクラブ第2回目の参加者募集を開始しました。
暑い夏の一日、みんなで流しそうめんをしましょう。その後は、小山の清流で川遊びを楽しみましょう。

「川あそび&流しそうめん」
日時:2025年8月3日(日)10時30分~15時00分(雨天決行)
場所:京都市山科区小山
募集:年少~小学3年生の20名
集合・解散場所:京阪バス 小山バス停(googleマップはコチラhttps://x.gd/PnjFV
 ※京阪バス山科駅から小山行きのバスがあります。京阪バス「20(小山行)」「21(大宅行)」
参加費:3,500円
持ち物:水筒、ハンカチ、ティッシュ、雨具、ウォーターシューズ(危ないのでサンダル、クロックスは不可)、水着(女子はできれば脱ぎ着しやすいようにセパレートタイプ)、タオル(ラップタオルなど体ふき用)、フェイスタオル、着替え、濡れた服を入れるスーパーの袋
申込締切:7月23日(水)まで ※定員になりしだい終了させていただきます。

参加費のお支払は事務局に持参、または郵便振替よりお願いします。
口座番号:00990-1-47656
加入者名:特定非営利活動法人 山科醍醐こどものひろば

申込は下のフォームから
https://forms.gle/TWujdjp5ZF7GEQqG9

~今後のわんぱくクラブの予定~
・2025年11月9日(日)「アウトドアクッキング」
・2026年2月8日(日)「やきいも」

6/8 ウォーク&ゲット ~ハテナ?マンをさがせ!~

2025年度のわんぱくクラブ第1回目の参加者募集を開始しました。
地下鉄椥辻駅から勧修寺公会堂に向かって歩く道すがら、ハテナ?マンを見つけてカードを手に入れましょう。
ゲットしたカードで、何ができるかな?

「ウォーク&ゲット ~ハテナ?マンをさがせ!~」
日時:2025年6月8日(日)10時00分~15時00分(雨天決行)
場所:勧修寺公会堂
募集:年少~小学3年生の20名
集合場所:地下鉄「椥辻駅」(1番出口地上に出たところ)
解散場所:勧修寺公会堂
※集合場所と解散場所が違います。お気をつけください。)
参加費:2,000円
持ち物:お弁当、水筒、ハンカチ、ティッシュ、雨具など
申込締切:5月21日(水)まで ※定員になりしだい終了させていただきます。

申込は下のフォームから
https://forms.gle/Rj7t9DZBPzZSzMYt9

~今後のわんぱくクラブの予定~
・2025年8月3日(日)「川あそびと流しそうめん」
・2025年11月9日(日)「アウトドアクッキング」
・2026年2月8日(日)「やきいも」

年末年始の休館について

平素は私ども山科醍醐こどものひろばの活動に、ご支援・ご理解を賜り誠にありがとうございます。

さて、誠に勝手ながらではありますが、下記の期間、事務局、げんきスポット0-3を休館させていただきます。
期間中の事務局へのお電話・メールでのお問合せは 2025年1月6日(月)より順次対応させていただきます。

ご不便をおかけすることと存じますが、何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

山科醍醐こどものひろば事務局

【年末年始休館日】
山科事務所
12/28(土)より1/5(日)まで
げんきスポット0-3
12/29(日)より1/6(月)まで

12/23(月)の事務局休館について

平素は私ども山科醍醐こどものひろばの活動に、ご支援・ご理解を賜り誠にありがとうございます。

さて、誠に勝手ながらではありますが、明日12/23(月)事務局を休館させていただきます。

事務局への電話、来館での問合せ対応ができませんので、お問合せはメールまたは問合せフォームからお願いいたします。

ご不便をおかけすることと存じますが、何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

山科醍醐こどものひろば事務局

11/10 はんごうすいさんをしよう!!

2024年度のわんぱくクラブ第3回目の参加者募集を開始しました。
みささぎの森の自然の中で一日ゆっくり遊びましょう。
お昼には、炊きこみご飯と、鶏ときのこのホイル焼きをみんなで作って食べましょう!

「はんごうすいさんをしよう!!」
日時:2024年11月10日(日)10時00分~15時30分(雨天決行)
場所:みささぎの森
募集:年少~小学3年生の15名
集合解散場所:地下鉄「御陵駅」近隣
参加費:3,000円
持ち物:水筒、敷物、ハンカチ、ティッシュ、雨具など
申込締切:10月28日(月)まで ※定員になりしだい終了させていただきます。
内容:焚きこみご飯、鶏ときのこ(しめじとエリンギ)のホイル焼き、コンソメスープ

申込は下のフォームから
https://forms.gle/Ydh965uno1tRt7Qp6

~今後のわんぱくクラブの予定~
・2025年2月16日(日)「やきいも」

2023年度子どもの貧困対策事業報告会

 今年度も子どもの貧困対策事業報告会を開催します。昨年度は11月の開催でしたが、今年は9月24日(火)19時から開催予定です。昨年同様オンラインでの開催となります。内容としましては、2023年度の事業報告書では書ききれていないことを含めてふりかえります。また、事業担当者だけでなく、ゲストも参加予定です。お楽しみに!参加お申込は以下のgoogleフォームよりお願いいたします。お時間のある方はぜひご参加ください。

日時:9月24日(火)19時00分〜21時00分
参加:Zoomによるオンライン
内容(予定)
・活動報告、寄付の使用用途、サポーターとのトークセッション、今後の事業展開について
冊子の報告書では書ききれなかった
・子どものたちの現状
・子どもを取り巻く環境の課題
などを事業担当者やサポーター目線から改めて振り返り、「これから子どもがいきいきと育つ環境をどうやって作ってゆくか」をみなさまと一緒に考える機会とできたらと思っています。

お申込はコチラのフォームよりお願いします。
https://forms.gle/ii9dZswuLcSjsqGY9


~~~~昨年度の報告会まとめ~~~~

夏季休館について

平素は私ども山科醍醐こどものひろばの活動に、ご支援・ご理解を賜り誠にありがとうございます。

さて、誠に勝手ながらではありますが、下記の期間、事務局、げんきスポット0-3を休館させていただきます。
期間中の事務局へのお電話・メールでのお問合せは 2024年 8月19日(月)より順次対応させていただきます。

ご不便をおかけすることと存じますが、何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

山科醍醐こどものひろば事務局

【夏季休館日】
山科事務所
8/10(土)より8/18(日)まで
げんきスポット0-3
8/10(土)より8/13(火)まで

8/25 わんぱくクラブ「川あそび&流しそうめん」申込開始

2024年度のわんぱくクラブ第2回目の参加者募集を開始しました。
今回の企画は川遊びと流しそうめんです。小山の清流に川遊びに出かけましょう。
お昼ごはんはみんなで流しそうめんを食べます。

「川あそび&流しそうめん」
日時:2024年8月25日(日)10時40分~15時20分(雨天決行)
場所:京都市山科区小山
募集:年少~小学3年生の15名
集合解散場所:京阪バス小山バス停(googleマップはコチラhttps://x.gd/PnjFV
山科駅バス乗り場より「山科北部線21(大宅行)10:20」「山科北部線21(大宅行)15:00」などをご利用ください。
参加費:3,000円
持ち物:水筒、ウォーターシューズ(サンダル、クロックス不可)、水着(女子はできればセパレートタイプ)、タオル(ラップタオルなど体ふき用)、フェイスタオル、着替え、濡れた服を入れるスーパーの袋、ハンカチ、ティッシュ、雨具、虫よけ(必要な人)
申込締切:8月7日(水)まで

申込は下のフォームから
https://forms.gle/WSyoMwosjWSdUu66A


~今後のわんぱくクラブの予定~
・2024年11月10日(日)「はんごうすいさん」
・2025年2月16日(日)「やきいも」